
このたび丸田雄氏の金沢で初め手の個展を開催します。
丸太さんは、桃山時代の古唐津や志野に倣いながら、現代の唐津焼を求め作陶しています。今展では、絵唐津や唐津志野など、ずっしりとした手取りの食器や酒器を多数展示いたします。是非ご高覧賜りますようご案内申しあげます。
茫茫屋 店主
−略歴−
1989年 丸田宗彦の次男として生まれる
2008年 大阪芸術大学に入学
2011年 益子にて明石庄作氏に師事
2016年 父 丸田宗彦に師事
2019年 独立 黒牟田錆谷窯 開窯
写真
絵唐津山水四方向付
18.8×18.5×H6.5㎝
※4月2日(日)をもって展示会は終了しました。ありがとうございました。





■作品紹介
※詳細写真のご希望がありましたらお気軽にお申し付けください。
手作りのため作品の大きさはひとつひとつ微妙に違っています。
◯ 食器

絵唐津円窓平向付(5客組)
23xmy-11
33,000円 箱後日
約 20.0~21.0×20.0~21.0×H3.1㎝

絵唐津志野額皿(5客組)
23xmy-12
44,000円 箱後日
約 18.0~19.0×18.0~19.0×H4.0㎝

絵唐津山水四方向付(5客組)
23xmy-02dm
35,200円 箱後日
18.8×18.5×H6.5㎝

絵唐津長方向付(5客組)
23xmy-21
売約済 箱後日
約 12.7×8.5×H3.1㎝

絵唐津撫四方向付(5客組)
23xmy-18
売約済 箱後日
約 Φ14.5×H5.1㎝

絵唐津平向付(5客組)
23xmy-22
24,200円 箱後日
約 Φ15.3×H4.2㎝
※詳細写真のご希望がありましたらお気軽にお申し付けください。
◯酒器

絵唐津徳利 23xmy-62
売約済 箱後日
Φ10.0×H13.0㎝

絵唐津徳利 23xmy-70
22,000円 箱後日
Φ10.2×H14.2㎝

絵唐津徳利 23xmy-57
19,800円 箱後日詳
細写真はこちら
※詳細写真のご希望がありましたらお気軽にお申し付けください。

絵唐津徳利 23xmy-59
20,900円 箱後日
詳細写真はこちら

絵唐津ぐい呑 23xmy-49
13,200円 箱後日
詳細写真はこちら

絵唐津ぐい呑 23xmy-45
13,200円 箱後日
詳細写真はこちら

a:唐津柘榴ぐい呑 23xmy-31
売約済 箱後日
Φ8.2×H5.7㎝
b:唐津ぐい呑 23xmy-32
13,200円 箱後日
詳細写真はこちら
b:唐津ぐい呑 23xmy-36
13,200円 箱後日
Φ7.5×H5.4㎝

a:絵唐津ぐい呑 23xmy-43
売約済 箱後日
Φ6.6×H5.8㎝
b:絵唐津檜垣文ぐい呑 23xmy-48
売約済 箱後日
Φ6.8×H5.8㎝

a:絵唐津糸切ぐい呑 23xmy-50
13,200円 売約済 箱後日
詳細写真はこちら
b:絵唐津段付ぐい呑 23xmy-52
13,200円 売約済 箱後日
Φ6.3×H7.5㎝
c:唐津窯変皮鯨ぐい呑 23xmy-55
売約済 箱後日
Φ7.3×H6.2㎝

a:唐津灰釉ぐい呑 23xmy-40
売約済 箱後日
7.0×6.4×H5.6㎝
b:唐津灰釉ぐい呑 23xmy-41
売約済 箱後日
8.7×6.0×H5.7㎝
b:唐津灰釉ぐい呑 23xmy-42
売約済 箱後日
Φ8.7×H5.5㎝

左:絵唐津徳利 23xmy-57
19,800円 箱後日
Φ9.2×H11.7㎝
b:唐津徳利 23xmy-64
19,800円 箱後日
Φ11.0×H13.7㎝
※詳細写真のご希望がありましたらお気軽にお申し付けください。